口腔衛生について
歯や歯茎の健康のみならず、
全身の健康に影響を及ぼしていると言われており、
特に高齢者の場合は、誤嚥性肺炎や認知症にも関わってくる重要な要因とされています。
ただ、口腔衛生が健康に及ぼす影響に対して充分な知識を持っている方ばかりではないので

虫歯がないから大丈夫と考え、歯周病ケアが不十分なために、
結果として健康を崩す方も少なくありません。
口腔衛生は、健康寿命だけでなく、
生活の質にも関わる重要な要素ですので、

高齢になっても高い生活の質を保つために、
ぜひその知識を深めて頂ければと思います。
今回はそんな口腔衛生についての最新情報をご覧ください。
・老化は口から!舌や口周りの体操を 料理教室に通うのも効果的